大阪都構想ピンチ。 市民は保守的感情を吹っ切れるか。
公開日:
:
橋下徹、 維新の会
都構想の世論調査結果が、各メディアから発表されている。
産経が一番わかりやすい、知りたい記事になっている。
産経新聞社は9、10の両日、大阪市内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した。
大阪市を廃止し5つの特別区に分割する「大阪都構想」への反対は47・8%で、賛成の39・5%を8・3ポイント上回った。
今回の調査で賛成理由のトップは「思い切った改革が必要だから」の41・0%。次いで、大阪維新の会が都構想の目的と訴える「二重行政が解消されるから」が27・7%だった。
一方、反対理由は「メリットが分からないから」が32・1%で最も多く、「住民サービスが良くならないから」が14・6%で続いた。
橋下徹大阪市長を「支持する」とした人は45・8%(前回45・1%)、「支持しない」は43・3%(同43・5%)だった(記事)。
世論調査結果は、10%弱、反対が多いという結果。
大阪都構想はピンチだね。
しかし、橋下市長を「支持する」する人は、2%多いという結果。
拮抗していると言えるんじゃないかな。
橋下市長「支持」=都構想「賛成」とならないのが、不思議だ。
しかも反対理由が「メリットが分からないから」というバカな理由。
今の大阪府市の状態のデメリットが大きすぎるから、都構想にしようとしてるんじゃないか。
今の大阪府市政がいいのは、橋下・松井という極めて優れた政治家がトップにいるからであって、二人がいなくなれば、すぐダメになる。
それが理解できないなんて、大阪市民は甘えすぎだ。
まあ、大阪市がなくなる、というのが漠然と不安なんだろうな。
ちょっと前は酷かったけど、今はいいから、このまままで、という保守的感情が働いているのだろう。
情けない。 本当に情けない。
ほんと、根性なしだよ。
目の前のいい政治をやってる橋下市長を信用して、ゆだねることもできないのか。
今まで、ろくなことをやっていない反対派の言うことに耳を傾けるなんて。
根性なしかつバカだよ。
いい政治家を見つけたら信用して育てないと、ダメだ。
橋下市長がいなくなっても、また次が出てきてくれる、なんて甘えた考えを持っていたら、ダメだ。
1回きりの勝負だよ。
次はない。
例え志を持った人間が出て来たとしても、あの橋下市長がダメだったんだから、とあきらめるだろう。
危機感なさすぎ。
スポンサードリンク
関連記事
-
都構想の住民投票のとても大きな意義。
橋下市長のこの会見を聞いて、都構想の住民投票が、日本の民主主義にとって、如何に大きな意味を持つか、
-
勇者・橋下市長、在特会と面談すると宣言する。
橋下大阪市長が、定例会見で在特会と面談する、と質問に答えた(会見はこちら)。 オープンの場で、議
-
橋下市長、維新代表を辞任して、都構想に専念する。
橋下徹氏が維新共同代表を辞任へ 大阪市議選へ専念する狙いか、というニュースが流れた。 これは、い
-
橋下市長、公務の合間に都構想の説明会を400回。 日本人の鏡。
上西議員を党除名で乗り切る橋下市長――大阪都構想占う府・市議選(記事) この記事自体は、今頃
-
大阪市バスの黒字化。 橋下市長は、よくやった。
大阪市バスの上半期の経常損益が約8億2900万円の黒字になった。下半期も含めて黒字になれば、198
-
凄すぎる。 都構想に地下鉄民営化等の改革案件がすべて含まれていたとは。
都構想の賛否の住民投票がほぼ決まりかけている中、橋下市長が大阪読売TVの「深層News・地方創生
-
橋下市長、松井知事が維新を離党。 不良外人に維新を乗っ取られる。
橋下市長と松井知事が維新を離党した(産経)。 原因は、柿沢幹事長が党として態度が未定の山形市長
-
石原慎太郎に悩まされる橋下徹 ~憲法改正~
石原慎太郎と結いの党の間で、憲法改正論がまとまらない。 石原慎太郎は現憲法を廃止して新憲法制定を
-
橋下徹大阪市長は、今一番の民主主義の政治家である(1)
橋下徹大阪市長について、語ってみたい。 皆さんは、ご存知であろうか? 橋下市長が、市役所
-
大阪市の負の遺産1000億、泣けてくるよ。
大阪市の土地信託事業の複合ビル「オーク200」をめぐり、事業を受託したりそな銀行など3行が市に赤字