*

サントリーの対応が糞。 佐野パクリは一部だけ。

公開日: : 最終更新日:2019/04/08 未分類

 サントリービールは13日、デザイナーの佐野研二郎氏がデザインしたトートバッグの一部を、賞品から取り下げると発表した。
 サントリーによると、賞品を取り下げるのは全31種類のうち8種類。佐野氏側からの申し出という同社は「お客様にご心配をおかけいたしますこと、重ねて深くおわび申し上げます」としている(記事)。

 ネットレジスタンスをやってる2chネラーの勝利だね。
よくもあんだけ見つけたもんだ(一覧)。
その捜査能力と根気に感服する。
マスゴミが2ch系ブログを後追いして、ニュース記事を書いていると言ってもいいだろう。
警察も見てるんじゃないかな。
好き勝手書いてると思われたネット世界でも、日本人が集まると、風紀が乱れず、暗黙のルールが規定され、やってやろうという雰囲気が形成される様は、見事だねえ。

 それにしても、サントリーの対応が糞。
こんだけ、パクリデザインが露見してるのに、取り下げを一部に限定するなんて、ありえんだろう。
1/4以上パクリなのに、全廃止しないなんて。
それに、どう見ても8種類じゃ済まない。

 普通の企業なら、佐野を訴える。
パクリ佐野に騙された被害者だから。
大損害だよ。
それを擁護するということは、サントリーも不良外人企業ということか。
サントリーは、ウィスキーで賞を総なめする等、優秀な会社だけに意外だった。
優秀な日本人が多くて、次期社長が日本人になりそうだから、外部から新浪という外人社長を引っ張って来たのかな?

スポンサードリンク

関連記事

都議会のセクハラやじは、落とし前を付けないとな。

 東京都議会の一般質問で、塩村文夏議員が子育て支援策について質問を行った際、男性議員から「産めないの

記事を読む

辛坊さんお帰り、田嶋陽子さんも帰ってきちゃったよ。 ~たかじんの委員会~

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも34日目。 今日は、ちょっとだけ触れる。 朝日が記者会見

記事を読む

原発所員の撤退 ~セウォル号船長の脱出に匹敵~

 朝日新聞が大仕事をしてくれた。 ブラボー。 福島原発所長の吉田調書を入手した。 これぞ、マスコ

記事を読む

セックス・スレイブという言葉は、日本人”戸塚悦郎”が作った。 ~たかじんの委員会~

 9/21の「たかじんのそこまで言って委員会」の「慰安婦虚偽報道」特集は、情報がてんこ盛りだった。

記事を読む

哀しき桑田ケースケ。

 桑田ケースケが、大バッシングを受けてるね。 コンサートで、日の丸にバツを入れた映像を流したり、安

記事を読む

メイン食材には、原産国を表示すべき。 ~中国の鶏肉事件~

 上海の食品会社が、マクドナルドなどに使用期限切れの鶏肉を販売していた問題が、発覚した。  ファミ

記事を読む

創価学会の集団的自衛権に関する見解発表は、憲法の政教分離に対する挑戦

 公明党の支持母体である創価学会が、集団的自衛権の行使容認は「憲法改正手続きを経るべきだ」とする見解

記事を読む

桜井誠が余命とタッグを組んで、都知事選に立候補。驚いたね。

 在特会の桜井誠が都知事選に立候補するそうだ(余命)。 ただ、まだ余命三年時事日記しかソースがない

記事を読む

茂木健一郎も不良外人だったのか。

 鳩山由紀夫元首相が韓国で独立運動家をしのぶモニュメントの前で靴を脱ぎ、ひざまずいて合掌した。 こ

記事を読む

CIAによるテロ容疑者拷問をかき消すための反日映画「Unbroken」。

 12月の中頃、アメリカのCIA長官が限度を超えた拷問を行っていたと正式に認めた(記事)。 水責め

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑