都議会のセクハラやじは、落とし前を付けないとな。
公開日:
:
未分類
東京都議会の一般質問で、塩村文夏議員が子育て支援策について質問を行った際、男性議員から「産めないのか」、「早く結婚したほうがいいんじゃないか」などとヤジが飛んだ件が、波紋を読んでいる。
これは、石原環境相の「最後は金目でしょ」発言とは違って、明らかにダメだな。
しかし、辞職するような問題じゃない。
但し、誰がヤジったかは、明らかにすべきだな。
明らかにするだけで、結構。
次の選挙は、絶対落ちるだろうし、世間から冷たい視線を浴びせられるから、それで十分だし、責任はそれ以上でもそれ以下でもないと思う。
都議会は、インターネット中継をやっているようだ。 これは、素晴らしい。
石原前都知事が導入したのかな?
それで、声紋分析をして、犯人を割り出すようだ。
周りの自民党議員は、かばって口を割らないようだ。
情けないのは、自民党女性議員も、黙っていることだな。
ある自民党女性議員も、トイレ休憩していたので、その場にいなかったのよ。ほんとよ、などと言っていた。
自首しないようなら、議会審議拒否したらいい。
そこまで、やるべき件だ。
但し、犯人は辞職する必要はなし。 各自で判断したらいい。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
茂木健一郎も不良外人だったのか。
鳩山由紀夫元首相が韓国で独立運動家をしのぶモニュメントの前で靴を脱ぎ、ひざまずいて合掌した。 こ
-
-
吉本興業の8.6秒バズーカ、朝日の慰安婦虚偽報道と同じ道へ?
吉本興業のお笑い芸人の「8.6秒バズーカ」のリズムネタ、「ラッスンゴレライ」が 原爆示唆や日本人
-
-
CIAによるテロ容疑者拷問をかき消すための反日映画「Unbroken」。
12月の中頃、アメリカのCIA長官が限度を超えた拷問を行っていたと正式に認めた(記事)。 水責め
-
-
日本の一番長い日。 ~そこまで言って委員会NP~
今日の「そこまで言って委員会NP」は、なかかな良かった。 映画「日本の一番長い日」公開に合わせて
-
-
哀しき桑田ケースケ。
桑田ケースケが、大バッシングを受けてるね。 コンサートで、日の丸にバツを入れた映像を流したり、安
-
-
憲法「改正する方がよい」51%。 ついにここまで来たか。
読売新聞社は、憲法に関する全国世論調査(郵送方式)を実施した。憲法を「改正する方がよい」と思う人は
-
-
慶応大学の金子勝が、「B級国民」と言ったみたいだ。
10月22日の、金子勝・慶應義塾大学経済学部教授(@masaru_kaneko)のツイートで、
-
-
滋賀県知事選挙について、思う。
滋賀県知事選挙で、自民、公明推薦の小鑓氏が、前民主党衆院議員の三日月氏に破れた。 三日月氏が、前
-
-
ハディドは、ロンドン五輪でも工費を3倍に膨らした水泳センターを建てていた。
建設計画が白紙撤回された東京の新国立競技場をデザインしたのは、イラク出身の女性建築家ザハ・ハディド
-
-
醜悪すぎる、「生活の党と山本太郎となかまたち」。
小沢一郎が代表を務める「生活の党」に、山本太郎参院議員が入党して、「国会議員5人以上」の政党要件を