朝日新聞の凋落
公開日:
:
最終更新日:2014/05/19
朝日新聞
今年の朝日新聞への入社で、東大生がゼロだそうである。
別に、東大生がゼロでも悪いことではないと思うが、国民が朝日新聞に嫌気がさしていることの一つの現れであることは、間違いないであろう。
そりゃ、日本の政治の足を引張っているのを見れば、うんざりするよ。
自分の入社志望が通りやすい東大生なら、わざわざ日本のためにならない会社なんかに勤めたくないよな。
朝日新聞は、戦前は軍国主義を煽って、日本を敗戦に追いやる片棒を担ぎ、戦後は戦後で、極端な日本の自虐姿勢を貫き、日本人の士気を削いで、活力を低下させてきた。
ほんと、何とかならないのか。自分に正義があると思っているから、やっかいだ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
朝日新聞、半歩前進 ~集団的自衛権~
マスコミについて、批評をやりたいと思っているので、良ければ良いと書きます。 今日5/18の3面
-
-
慰安婦で新談話を自民が要請。 朝日新聞は他人事。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも16日目。 朝日が記者会見を開くまで書く。 今日の
-
-
朝日新聞の政治部独裁政権。
朝日新聞の原発・吉田調書の嘘には、ホント頭にきたんだよな~。 原発反対論者にとっては。 多くの
-
-
朝日新聞に記者会見を開かせる方法。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも21日目。 今日も、全く無風。 朝日が記者会見を開くまで
-
-
朝日新聞読者は、意外と慰安婦虚偽報道を知らない。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも17日目。 朝日が記者会見を開くまで書く。 以外に
-
-
朝日新聞が、日本の変革を阻害する(2) ~橋下の教育改革~
昨日の記事の続き。 変革について。 ちょっと話は変わるけど、日経ビジネスで、「デュポン」特集
-
-
朝日訴訟、”日本国の誇りを取り戻す”水島総氏・加瀬英明氏に感謝だ。
"日本国の誇りを取り戻す"〜「朝日新聞を糺す国民会議」の水島総氏・加瀬英明氏が会見(記事)
-
-
朝日は人権を攻撃の道具としてしか考えていない
もう1年半前の話になるので、申し訳ないのだが、マスコミの本性が露骨に現れた事件なので書いておきます。
-
-
朝日の木村社長は、何人? どうりで辞めないわけだ。
朝日新聞の木村社長が、16日に開かれた韓日言論人フォーラムで、 「朝鮮半島がなければ、日本の文化
-
-
原発所員の撤退 ~セウォル号船長の脱出に匹敵~
朝日新聞が大仕事をしてくれた。 ブラボー。 福島原発所長の吉田調書を入手した。 これぞ、マスコ
- PREV
- 橋下徹大阪市長は、今一番の民主主義の政治家である(1)
- NEXT
- マスコミよ、変わらなきゃ!