*

日本がイスラエルと準同盟国に。危険だろ。

公開日: : 未分類

 日本がイスラエルと準同盟国になった、と5/12声明があったらしい。
2ヶ月も前の話しで、びっくりなんだが。
おまけに、両国の防衛当局間の交流を拡大し、自衛隊幹部もイスラエルを訪問するらしい。
 これは、危険だろ。
イスラム諸国の危ない連中の標的になる理由になりかねない。
イスラム教徒の自爆テロは、神風を上回る怖さがあるからね。
それに、アラブ諸国からの信用を失う危険性がある。
デメリットは、相当大きいと思う。
 この準同盟のメリットには、佐藤優氏のこの記事によると、サイバーセキュリティに関する協力があるらしい。
イスラエルは、相当サイバーセキュリティが進んでいるらしい。
これは、それなりに意味があると思うが、デメリットの方が大きすぎると、思うのだが。
 ここで、準同盟国って、なんだと、ふと思って調べても、ないんだな。
どうも、この佐藤優氏が、勝手にセンセーショナルに書いたみたいだな。
どうりで、新聞で報道されなかったはずだ。
これは、判断が難しくなった。
こっそりと、協力していたら、メリットのみが、あるんだろうけど、
この佐藤優氏みたいに、準同盟国とセンセーショナルに書かれたら、やばい話になる。
どっちにしろ、両国の防衛当局間の交流するのは、良くないな。

スポンサードリンク

関連記事

茂木健一郎も不良外人だったのか。

 鳩山由紀夫元首相が韓国で独立運動家をしのぶモニュメントの前で靴を脱ぎ、ひざまずいて合掌した。 こ

記事を読む

共産党、生活保護費をネコババする。 貧者にとりつく吸血鬼。

 生活保護費を不正受給していたとして、詐欺容疑で逮捕された小林輝子容疑者が、詐取した保護費について「

記事を読む

大前研一、お前もか。

 従軍慰安婦問題について韓国要人「一言謝れば韓国人は納得」、と大前研一が、解説したそうだ(記事)。

記事を読む

中国金メダル3選手含む15人もドーピング違反、銀銅4位の選手は、損害賠償で訴えろよ!

 国際重量挙げ連盟(IWF)は24日、2008年北京五輪で採取した検体を国際オリンピック委員会(IO

記事を読む

嘘つき公明党(1)

前回の衆議院議員選挙で、公明党は維新の会と約束を取り交わし、大阪都構想に賛成するので、大阪の幾つかの

記事を読む

安藤忠雄は、ちゃんと新国立競技場の件を説明しろ。

 新国立競技場の件が、揉めて来たね。 なぜ、ザハ・ハディド氏の案が選ばれたのか、経緯はこの記事に書

記事を読む

村上春樹は、歴史を知らないのか?日本人でないのか?

 村上春樹が、「日本の抱える問題に、共通して自己責任の回避があると感じる」と述べた(記事)。 「1

記事を読む

不倫休暇の宮崎議員、議員辞職す。

 育児休暇と称して、不倫休暇をしていた宮崎謙介衆議院議員が会見で辞職を表明した。 不良外人のくせに

記事を読む

石原慎太郎の引退会見が、必見(1)。 ~政治秘話が面白い~

 石原慎太郎の引退会見が昨日12/16あった。 ツッコミどころがありすぎて、どれにしようかと迷うく

記事を読む

太平洋戦争について ~関東大震災の影響~

 たまたま、養老孟司共著の「石油に頼らない―森から始める日本再生」の一部を読んだ。 その中で、養老

記事を読む

Comment

  1. Johne399 より:

    Outstanding post, you have pointed out some fantastic points, I as well think this is a very great website. aagcbaaadddk

  2. Johnd182 より:

    I’ve been absent for a while, but now I remember why I used to love this site. Thank you, I’ll try and check back more frequently. How frequently you update your site? aggeekabgcff

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑