今月の政治ブログは、朝日の慰安婦虚偽報道の追及月間だ。 ~朝日が会見を開くまで~
公開日:
:
最終更新日:2014/08/10
朝日新聞
今月の政治ブログは、朝日の慰安婦虚偽報道の追及月間だ。
決して、朝日批判のブログを切らしてはダメだ。
政治ブログの1/3以上を朝日批判ブログで満たさないとダメだ。
ネタが切れたら、繰り返しでもいい。
とにかく、書き続けて、ネットを朝日批判ブログで満たそう。
マスコミで報道しない以上、ネットで報道しなければ、どうするのだ。
朝日を追い込んで追い込んで、記者会見を開かせないとダメだ。
マスコミが笹井氏を自殺に追い込んだように。
弔い合戦だ。
効果は出ている。
この記事では、朝日若手記者を中心に「いい加減にしてくれ!」と悲鳴に近い怒りの声が渦巻き、険悪な雰囲気になっているという。
「32年前のことをわざわざ『誤報だった』と報じて、直接批判にさらされるのは現場に出ている我々、若い記者、ということらしい。
朝日の記者は、わかっていない。
32年前の慰安婦虚偽報道だけじゃないんだよ。
・原発の吉田調書でも、吉田所長の指示を無視して、所員が逃げたと虚偽報道を書いた(参照)。
・マルハンの不正契約をさも橋下知事のせいであるかのように書いた(ゲスなふるまい)。
というように、自分らの考える正義のために、平気で虚偽報道をするDNAが連綿と受け継がれているのだ。
それが、この件をきっかけに爆発しているのだ。
朝日の政治部以外の記者が、わかっていないだけかもな。
政治部は、とことん腐っているぞ。
朝日新聞社員は、記者会見を開かせて、社長(政治部出身)に謝罪させて、政治部の管理職連中の首を切らないと、朝日は潰れて、政治部以外の社員も巻き込まれて、泣きを見ることになるぞ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
朝日新聞のリニア新幹線の記事でさえ、「捏造」の臭いがぷんぷんする。
今日の朝日新聞の1面で、リニア新幹線の試乗の体験記事が載っていた。 記者は、中野寛。 時速
-
-
朝日新聞、旧軍人遺族による名誉毀損の集団賠償に怯える。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも28日目。 今日は、てんこ盛りなので、第二弾。 これは
-
-
櫻井よしこのバカが、「朝日は廃刊にすべきだ」と言う。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも10日目。 まだまだネタが、出てくるね。 今日は、一見朝
-
-
朝日新聞記者は、まだミスリード報道をしようとしている。声が裏返るから面白い。
橋下大阪市長の定例記者会見9/18で、朝日新聞の記者が懲りずに、橋下市長に質問した。 1時間の会
-
-
朝日の木村社長は、何人? どうりで辞めないわけだ。
朝日新聞の木村社長が、16日に開かれた韓日言論人フォーラムで、 「朝鮮半島がなければ、日本の文化
-
-
田原総一朗が、朝日の慰安婦虚偽報道を庇う。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも8日目。 まだ、毎日毎日ネタが出てくるね。 とにかく、朝
-
-
朝日訴訟、”日本国の誇りを取り戻す”水島総氏・加瀬英明氏に感謝だ。
"日本国の誇りを取り戻す"〜「朝日新聞を糺す国民会議」の水島総氏・加瀬英明氏が会見(記事)
-
-
朝日の慰安婦虚偽報道、朝日は記者会見を開くべきだ。
朝日新聞は、慰安婦問題で虚偽報道があったことを認め、取り消す記事を載せた。 吉田清治氏の「慰安婦
-
-
「報道ステーション」来春で打ち切りか?朝日は一旦報道をやめるべき。
「報道ステーション」来春で打ち切りか?という情報が流れているらしい(参照)。 さすがの古舘も、反
-
-
朝日新聞、かなり紙面を割いて、池上彰の掲載拒否を謝罪する。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも31日目。 いつまで、続くことやら。 朝日が記者会見を開