誤報と言うか、虚偽報道と言うかで朝日に対する態度がわかる。
公開日:
:
最終更新日:2014/10/11
朝日新聞
朝日新聞の「吉田調書」や「慰安婦報道」について、非難する意見が多いものも、ジャーナリズムを守るべきとの意見もある。
それは、今回のこれらの報道を、「誤報」と捉えているか「虚偽報道」と捉えているかに、起因すると思います。
朝日新聞は、謝罪会見で「誤報」と表現しました。
間違いである、ということです。
わざとじゃありません、、ということです。
井上久男/ジャーナリストによる「朝日新聞「吉田調書」めぐる謝罪は本当に適切だったのか?」という記事は、朝日の誤報は問題なし、と言い、
水口洋介による「朝日新聞の「吉田調書」の誤報について」という記事も、誤報について、ジャーナリズムとして糾弾していない。朝日は脇が甘いと言っている。
竹田恒泰氏による「「朝日は意図的に問題をすり替えている」と慰安婦報道に厳しく言及」という記事は、虚報と言い、朝日を糾弾している。
要は、朝日またはジャーナリズムを庇っている人は、「誤報」と表現しているのだ。
しかし、「吉田調書」の報道は、どう見ても「誤報」ではなく、「虚偽報道」だろう。
原発廃止に導く為の意図が明らかだ。
「慰安婦報道」についても、一番最初の報道が、「誤報」か「虚偽」かは不明だが、その後、長きに渡って訂正しなかったのは、「虚偽」に値すると言っていいだろう。
普通の人が、普通に読めば、明らかに「虚偽報道」なのだ。
従って、「誤報」と表現する輩は、すべて朝日擁護または、ジャーナリズムの「虚偽報道」肯定論者なのだ。
不正を犯しても自己を守りたい、とんでもない輩なのだ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
朝日新聞は、大阪府市民の敵
今日6/6の朝日新聞で、大阪の都構想法定協議会での維新の会による反対派差し替えを、いかにも民主主義
-
-
朝日が腐敗の温床、大阪市職員の労働組合を擁護する。
大阪市が昔職員3万人に実施したアンケートを「不当労働行為」と認定した中労委の命令に、橋下市長が従う
-
-
朝日新聞は、バカか。 ~集団的自衛権~
今日の朝日新聞の3ページで、一見面白い企画をやっていた。 集団的自衛権がわかりにくいとのことなの
-
-
朝日新聞が、日本の変革を阻害する(1) ~橋下の教育改革~
大阪市教育委員会が、悪質な問題行動を繰り返す公立小中学校の児童・生徒を隔離し、特別指導する場を外部
-
-
朝日がWパンチをくらって、ダウン寸前か?
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも15日目。 2週間を超えましたか。 どちらが先に音をあげ
-
-
朝日の慰安婦虚偽報道を教科書に載せよう。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも14日目。 朝日が記者会見を開くまで。 ふと慰安
-
-
あらゆる企業・個人の記者会見は、朝日記者の入場を拒否しよう。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道に関するブログも5日目に入った。 いつまで続けられるかな。 朝日が記者
-
-
朝日訴訟、”日本国の誇りを取り戻す”水島総氏・加瀬英明氏に感謝だ。
"日本国の誇りを取り戻す"〜「朝日新聞を糺す国民会議」の水島総氏・加瀬英明氏が会見(記事)
-
-
朝日新聞は、食品偽装の「木曽路」の社長を見習え!
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも9日目。 さすがに、今日は苦しい。 とにかく、朝日が記者