*

橋下維新、官邸を介して、公明党と密約?面白すぎる。

公開日: : 最終更新日:2017/05/13 橋下徹、 維新の会

 橋下市長含む維新が、衆議院公明区に不出馬。 密約か?
という記事を書いたけど、何か腑に落ちないものも感じていた。
もしかしたら、在日ヤクザに家族の安全を盾に、脅されて、決めたのかもと思ったりもした。

そしたら水曜アンカーで、青山繁晴氏が面白い推察を述べていた。
橋下市長が、演説で、今回国政に出ないと判断した。
その結果は、もう少し後に見ていただきたい。
今回の判断こそ大阪のためになる、と話したのだ。

これは、もう密約しました、と言っているようなもんだ。
しかし、公明党の態度を見ていると、密約の感じがあまりしないのだ。
それが、腑に落ちない原因。

ところが、青山繁晴氏が、自民党官邸が、緊迫状態の維新と公明の間に割って入って、間をとりもったというのだ。
これなら、ありうる。
橋下市長が、嘘つき公明党を再び信じるというのも、腑に落ちない点の一つだったが、自民党官邸が間に入ったのなら信用できる。
これは、非常に納得できる説だ。

あと、こうも言っていた。
橋下、松井両氏が出馬しない約束に留まらず、その密約を確たるものにするために、他の4区も、維新が出馬しないことに、踏み込んだというのだ。
凄いね。

そして何よりいいのは、大阪都構想が動き出しそうだ、ということだ。
青山繁晴氏が、密約があるからといって、すんなり動くとは限らない、と言っていたが。
期待しよう。
今後考えられるストーリーとして、大阪都構想の是非を住民投票で決めるという、署名運動で、署名を集めた時点で、公明党が、これだけの署名が集まったので、民意を尊重する、と言って、住民投票に賛成する、というパターンだね。

これで、大阪にもちょっと光明が見えてきたかな。
もっとも、嘘つき公明党だからな。
最後の最後まで信じられん。

スポンサードリンク

関連記事

維新の都構想敗れる。 不正開票があるんじゃないか。

 都構想の是非を問う、歴史的な住民投票は、 「反対」は70万5585票で、「賛成」は69万4844

記事を読む

橋下市長の逆質問に誰も答えられないバカメディア連中をカメラに晒す。

 日本維新の会と、結いの党の共同記者会見が開催された。 会見の様子がyou tubeにアップされて

記事を読む

「維新ノミクス」、名前をパクるな。 橋下vs阿部in報道ステが楽しみ。

 橋下市長が、街頭演説で、「アベノミクス」では不十分、「維新ノミクス」をやるべきだ、と訴えていた。

記事を読む

橋下市長曰く、毎日新聞の経営陣より実績がありますよ。

 橋下市長が、毎日新聞に「橋下市長の市政に実績がない」と書かれておかんむりのようだ(動画)。

記事を読む

橋下市長、「年内に大阪維新を国政政党へ」

橋下市長と松井知事が、柿沢幹事長問題で揉めてたけど、離党に続いて、「大阪維新の会で国政政党をやる。

記事を読む

余命3年の橋下反日発言には、納得しかねる。

 つい最近、余命3年時事日記の存在を知り、その内容に驚愕した。 驚愕したので、長かったけど、最初か

記事を読む

大阪維新が、地方選挙で圧勝。 やっと、まともな民意が。

 大阪府知事と大阪市長のダブル選は7日投開票され、知事選は前大阪市長の吉村洋文氏、市長選は前大阪府知

記事を読む

橋下代表、上西議員に辞職すべきと言う。

 先ほど、TVで放映してたけれど、ネットではまだひっかからないけど、維新の党の上西 小百合議員が、国

記事を読む

橋下徹大阪市長は、今一番の民主主義の政治家である(1)

橋下徹大阪市長について、語ってみたい。 皆さんは、ご存知であろうか? 橋下市長が、市役所

記事を読む

橋下市長、関電株を売ると言って脅す。

 橋下市長が、株主総会で、答弁次第では本日をもって物言う株主に関電株を売り渡す、と迫った。 脅しだ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑