*

朝日新聞が、日本の変革を阻害する(1) ~橋下の教育改革~

公開日: : 朝日新聞, 橋下徹、 維新の会

 大阪市教育委員会が、悪質な問題行動を繰り返す公立小中学校の児童・生徒を隔離し、特別指導する場を外部に設ける、と発表した。
 さすが、橋下市長である。 批判を恐れず、現在の問題を先延ばしするのではなく、解決策を考えさせ、それを実行する。
 こんなこと、マスコミ批判が怖くて、だれもやらないよ。
案の定、朝日新聞が批判する。 問題児を排除する行為だと。
普通の政治家ならこれで怯む。 教育問題で政治生命を終わらせたくないからな。
そうやって、教育問題はアンタッチャブルとなり、問題先送りとなってきたのだ。
他の問題でもそう。 橋下市長と朝日新聞の対立で、朝日新聞が今までどれだけ、日本の変革を阻害してきたか、はっきりわかった。
 この問題児を隔離する対策は、実際にやってみて、勿論問題が発生することもあるだろう。 それは、やってみないと分からないこともある。 問題が発生すれば、考えて対策を打てば良い。大体、今現状が大問題なのである。これに対して、対策を打たないこと自体が問題なのだ。 朝日新聞はそのことに触れない。 朝日新聞の常套手段である。 現状の対策をまず打つことが第一で、その次にどういう対策を打つかが問題となる。 だから、マスコミは、まず、橋下が対策を打つことを、褒めなければならない。 その後で、その対策が良いかどうか、悪いなら他の対策より悪いと言わなければならない。 完全な対策なんか、この世に存在しないのだから、現状より良ければ、okである。
 朝日新聞は、こうやって、日本の変革を阻害してきたのだ。
日本に変革の気風が育たないのは、朝日新聞に一因がある。

スポンサードリンク

関連記事

朝日新聞の政治部独裁政権。

 朝日新聞の原発・吉田調書の嘘には、ホント頭にきたんだよな~。 原発反対論者にとっては。 多くの

記事を読む

大阪ダブル選挙分析、維新完勝。

 昨日、大阪ダブル選挙。 維新の松井氏が知事に、吉村氏が市長に当選した。 その詳細な結果が出てき

記事を読む

橋下維新、官邸を介して、公明党と密約?面白すぎる。

 橋下市長含む維新が、衆議院公明区に不出馬。 密約か? という記事を書いたけど、何か腑に落ちないも

記事を読む

朝日新聞の下衆の極み -マルハン問題-

5/9の朝日新聞の3面記事で、大阪市のフェスティバルゲート跡地が、契約したマルハンが韓流テーマパーク

記事を読む

大阪都構想が動き出した。 嘘つき公明党、住民投票賛成へ。

 読売新聞が、朝刊一面で大阪都住民投票、公明賛成へと報じたのには、驚いた。 ネットで調べても、他紙

記事を読む

朝日新聞が、記者会見で「吉田調書」の謝罪のついでに、「慰安婦虚偽報道」に触れやがった。

朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも36日目。 ついに、念願かなって、朝日が記者会見を開いた。

記事を読む

朝日新聞の劣化が甚だしい ~ブログ記事を引っ張り出す~

 今朝6/2の朝日新聞の3面記事を見て、驚いた。 白村江の戦いを最古の集団的自衛権となぞらえたブロ

記事を読む

試験に出るよ ~朝日のゲスなCM~

 変なCMがたまたま耳に入ってきた。 試験に出るよ。 出るから読みましょう、朝日新聞。 なんて

記事を読む

大阪都構想ピンチ。 反対が上回る産経世論調査結果。

 産経新聞社は4、5の両日、大阪市内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した。橋下徹市長率いる大

記事を読む

朝日は人権を攻撃の道具としてしか考えていない

もう1年半前の話になるので、申し訳ないのだが、マスコミの本性が露骨に現れた事件なので書いておきます。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑