*

橋下市長、公務の合間に都構想の説明会を400回。 日本人の鏡。

公開日: : 橋下徹、 維新の会

 上西議員を党除名で乗り切る橋下市長――大阪都構想占う府・市議選(記事

この記事自体は、今頃なんで少し前の話を書いてるの?という、しょうもない記事なのだが、その中の一文が気になった。

公務の合間にも都構想の説明会を400回も行なった橋下市長は「都構想が否決されれば市長を辞める」と宣言している。

 橋下市長が、公務の合間にも都構想の説明会を400回も行なった、という事実だ。
一日一回としたら、1年以上毎日、都構想の説明会を開いたことになる。
気の遠くなるような数字だ。
頭が下がる。
このことを、自分ならと想像してみてほしい。
とてもじゃないが、無理だ。
こういうことは、使命感がなければできないことだ。
私利私欲では、できないことなのだ。
そして、使命感にかられて、事を行う。
これは、日本人と一部の欧米人にしかできないことなのだ。
このことから考えても、都構想を応援したくなる。
勿論、中身がいいのだが。

 橋下市長は、政治家から嫌われ、マスゴミから嫌われ、ネトウヨからも嫌われている。
大阪の外人の既得権益を奪おうとしているから、大阪の外人共に嫌われるのは、理解できるのだが、ネトウヨに嫌われるのは、理解できないよ。

スポンサードリンク

関連記事

おめでとう?「大阪都」住民投票5月17日…公明党大阪市議団も賛成。

 おめでとう!「大阪都」住民投票5月17日…維新と公明合意(記事) と書きたいところだけど、最後ま

記事を読む

都構想住民投票への賛否報道は、マスコミの民主主義尊重の試金石となる。

 「大阪都構想」を議論する府・市の法定協議会が23日、「都」の設計図に当たる協定書を決定した。 や

記事を読む

都構想に対して、2ch系ブログの見解が割れてる。

 昨日、都構想に対する住民投票で、否決された。 大阪府民としては、残念無念だが、政治ブログランキン

記事を読む

大阪市議会の混迷

 大阪市議会が混迷している。 公募校長が問題を起こしている。セクハラ、連続欠勤、現金持ち出し、とひ

記事を読む

大阪ダブル選挙、維新が二つとも勝つ。やっとこさ維新の正しさが浸透してきた。

 注目の大阪ダブル選挙、大阪維新の会公認の吉村洋文氏と松井一郎氏が、市長と府知事にそれぞれ当選した。

記事を読む

維新、大勝利。 ~大阪市議選の分析~

 昨日、地方選挙が行われた。 都構想の前哨戦と言われた、大阪府議選・市議選の結果が注目された。

記事を読む

大阪市議会・都構想協定書可決。 橋下市長6年越しの夢目前。

 大阪市議会で、維新・公明の賛成多数により、都構想協定書が可決された。 この後、府議会でも審議され

記事を読む

いよいよ総選挙。 大阪は維新。その他は自民。

 さあ、いよいよ明日が衆議院総選挙。 結果がどうなるか、非常に楽しみにしている。 このブログ

記事を読む

橋下市長曰く、毎日新聞の経営陣より実績がありますよ。

 橋下市長が、毎日新聞に「橋下市長の市政に実績がない」と書かれておかんむりのようだ(動画)。

記事を読む

橋下市長含む維新が、衆議院公明区に不出馬。 密約か?

 維新の橋下市長と松井府知事が23日、大阪市内で開かれた松井氏の後援会会合で、衆院選出馬を見送ると表

記事を読む

Comment

  1. B より:

    格上のブロガー見つけました。
    やはり我々は頭の良い人間に踊らされているようです。
    これです。

    http://fc2jcjk.blog.fc2.com/blog-entry-197.html

    • 問答有用之助 より:

      アメリカのことを論じるのは、色々な面で難しいと思います。
      アメリカが悪いことは、もう事実となって広まってきていると思います。
      しかし、現実的には、世界の警官としての役目を果たしてもいます。
      アメリカは、いずれ原爆に対して、謝罪するのではないでしょうか。
      オバマがそうしようとした、という嘘か本当かわからない話があるくらいですから。
      謝罪したら、日本人は、アメリカを許せるのだけれど。

  2. B より:

    そうですよね。
    いろいろ悪い事をしてきたとはいえ今のところ世界中の問題を公平に取り扱える能力あるのは連邦政府だけですものね。アメリカが反省と謝罪をして他国がそれを受け入れてバックアップできればいいのに…
    とは思います。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑