*

橋下市長、「年内に大阪維新を国政政党へ」

公開日: : 橋下徹、 維新の会

橋下市長と松井知事が、柿沢幹事長問題で揉めてたけど、離党に続いて、「大阪維新の会で国政政党をやる。国政で第三極になるように年内に道筋をつけたい」と述べたようだ(産経

 いいねえ。
元民主党や民主党と関係のある連中が、どうしようもない奴らだと、骨身に沁みてわかったのだろう。
遅いけどねえ。
「国政で第三極になる」ということは、民主党とは組まないということだ。

 「党を割らないが、党を入れ替えようと思う」との発言は、意味がわからない。
こんな、言葉遊びはしてほしくないなあ。
堂々と党を割ると、言ったらいいじゃないか。

「維新の党から比例代表で当選した人はもう当選させない。次の衆院選ではみんな落選してもらう」。
この発言もいい。
特に小沢 鋭仁のことだと思うけど。
なんで、こいつを近畿ブロックの1位にしたのか、今もってわからない。
どうしようもない奴だということが、やっとわかったのかな。

スポンサードリンク

関連記事

大阪都構想賛成43%、反対41%、接戦じゃねえか。

 大阪市を分割して大阪府と再編する「大阪都構想」について、共同通信社が大阪市の有権者を対象に14、1

記事を読む

橋下市長、維新解党宣言、やるねえ~、男前。

 橋下氏、「維新解党」を表明 「分党など認めぬ!」 政党交付金は「返納」 24日の臨時党大会で決議目

記事を読む

橋下市長、松井知事が維新を離党。 不良外人に維新を乗っ取られる。

 橋下市長と松井知事が維新を離党した(産経)。  原因は、柿沢幹事長が党として態度が未定の山形市長

記事を読む

橋下代表、上西議員に辞職すべきと言う。

 先ほど、TVで放映してたけれど、ネットではまだひっかからないけど、維新の党の上西 小百合議員が、国

記事を読む

大阪市バスの黒字化。 橋下市長は、よくやった。

 大阪市バスの上半期の経常損益が約8億2900万円の黒字になった。下半期も含めて黒字になれば、198

記事を読む

大阪ヘイトスピーチ条例、成立不透明。ほっとしたが、意外だった。

 全国で初めてヘイトスピーチの抑止策をまとめた大阪市の条例案が市議会に提出され、5日の財政総務委員会

記事を読む

いよいよ明日、都構想の決選投票。 日本人の洞察力と決断力が試される。

 いよいよ明日、大阪都構想の住民投票が実施される。 事前のアンケートでは、反対が賛成より10%近く

記事を読む

朝日新聞が、日本の変革を阻害する(1) ~橋下の教育改革~

 大阪市教育委員会が、悪質な問題行動を繰り返す公立小中学校の児童・生徒を隔離し、特別指導する場を外部

記事を読む

維新、大勝利。 ~大阪市議選の分析~

 昨日、地方選挙が行われた。 都構想の前哨戦と言われた、大阪府議選・市議選の結果が注目された。

記事を読む

大阪都構想ピンチ。 反対が上回る産経世論調査結果。

 産経新聞社は4、5の両日、大阪市内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した。橋下徹市長率いる大

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑