なぜ、いつまで経っても、群馬医大の殺人医師の名前が出て来ないんだ?
公開日:
:
マスコミ
群馬大病院(前橋市)で腹腔鏡(ふくくうきょう)を使った肝臓切除手術を受けた患者8人が、術後4カ月の間に死亡している。
おまけに、診断書の虚偽記載も指摘されている。
さらに、手術を執刀した40代の男性助教が所属する第2外科が8人の死亡症例について検証する検討会を一度も開いていなかったなどの実態を指摘されてもいる。
8人もの殺人事件と言ってもいい事件なのに、なぜマスコミに殺人医師の名前が出てこないんだ?
未成年なら保護というのもまだわからんでもないが、立派な大人の医師の名前が出てこない理屈がわからない。
おまけに、もう弁護士がついてるみたいだ。
日本人じゃないのかな?
さらに8人も患者が死んで、ほったらかしていた周囲も異常だ。
もしかして、外人だらけなのか?
上村くん事件では、警察よりも早く犯人を割り出したんじゃないかと思えるくらいの2chでも、出てきてないみたいだし。
twitterとかやってない人に対しては、無力なのかな。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ビビる古館、胆っ玉示す産経・加藤。
古舘伊知郎氏らは何をビビッているのか? 産経新聞出版 皆川豪志(記事) この記事は面白かっ
-
-
毎日新聞のWaiWai変態ねつ造事件を知っていますか?
ネットで調べごとをしていたら、偶然、毎日新聞の酷い事件にぶち当たった。 毎日新聞が、海外向けホー
-
-
古舘降板か? 面白くなってきた!
古舘伊知郎キャスターが「報道ステーション」を降板するのではないか、という話が広がっている。 古
-
-
今度はNHKか。 メルケルは日本に参加を呼びかけてない。
AIIB 独首相が日本に参加呼びかけ(NHK記事)。 この記事を見て、メルケルがわざわざ安倍首相
-
-
嘘つき毎日新聞、再び ~大阪観光局長更迭~
昨年4月に大阪市内で開いた「大阪国際音楽フェスティバル」では、韓国の旅客船沈没事故の影響で人気韓国
-
-
震えた! 秋葉原のマスゴミ帰れコール。
戦慄のニュース。 秋葉原での安倍首相の街頭演説が終わったあと、群衆から取材に来ていたマスコミに向
-
-
日本報道検証機構なんて、あるんだ。
何かで、日本報道検証機構なる存在を知った。 中立的な第三者検証機関として、誤報に関する情報提供を
-
-
虚偽発行部数で、まず朝日新聞を訴えるべき。
新聞の発行部数が1年で激減 朝日新聞は40万部、読売新聞は60万部(記事) 新聞の発行部数を
-
-
TBS新入社員が入社4ヶ月で死亡ってなんだ?
TBS新入社員が入社4か月で亡くなっていた。 自殺説もあるらしい(記事)。 「この件は社内でもか
-
-
都構想住民投票への賛否報道は、マスコミの民主主義尊重の試金石となる。
「大阪都構想」を議論する府・市の法定協議会が23日、「都」の設計図に当たる協定書を決定した。 や
