*

今、一番正しい情報を発信するのは、産経新聞。 ネットニュースを見て。

公開日: : 最終更新日:2018/10/28 マスコミ

 ネットでニュースを見ていると、下記の記事に出くわした。

 東京地検は26日、覚せい剤取締法違反(所持)と麻薬特例法違反の罪で、日本経済新聞社文化事業部次長、佐藤孝之容疑者(46)を起訴した。

 各新聞のネットニュースを見てみると、少なくとも目立つとこに報道されていないようだ。
こんなの、ASKAよりはるかに重大事件だろう。
新聞社の次長だぜ。
あきれるよ。
こいつは、絶対日本人じゃないな。
仮にも新聞社の次長で、覚せい剤を所持するなんて、舐めたまねする奴は、日本人でいない。

 まあ、こういうことを、きちんと報道できるのは、今や日本人でない人が入社しなかった弱小産経新聞だけだな。
何が幸いするか、わかったもんじゃない。
人間万事塞翁が馬だな。

スポンサードリンク

関連記事

Voiceが、自殺した笹井氏に鞭を打つ。

 STAP細胞疑惑の小保方氏の上司である、理研の副センター長、笹井氏が自殺した。 たまたま、毎日放

記事を読む

日本報道検証機構なんて、あるんだ。

 何かで、日本報道検証機構なる存在を知った。 中立的な第三者検証機関として、誤報に関する情報提供を

記事を読む

捏造フジテレビ。 記者会見をやれよ。

 フジテレビは29日、今月5日に放送した日韓問題を扱った特別番組「池上彰 緊急スペシャル!」の中で、

記事を読む

「ミヤネ屋」で、ドラッグ吸引女性傷害事件の裏で「いつものことですよ」。

 新聞・TVで報道されない出来事が、ネットでは、流れている。 「ミヤネ屋」で、VTR放映中、3

記事を読む

ネトウヨ記事を追いかけるマスゴミ。 東京五輪のエンブレム問題。

 7/29に「保守速報」だ第一報があった、東京五輪エンブレムのパクリ疑惑問題。 やっとこさ、マスゴ

記事を読む

古舘降板か? 面白くなってきた!

 古舘伊知郎キャスターが「報道ステーション」を降板するのではないか、という話が広がっている。  古

記事を読む

カメラ窃盗の競泳冨田の冤罪の件、TVで誰も一言もしゃべらず。

 毎日放送の『新・情報7daysニュースキャスター』を見ていたら、ニュースワードランキングのコーナー

記事を読む

嘘つき毎日新聞、再び  ~大阪観光局長更迭~

 昨年4月に大阪市内で開いた「大阪国際音楽フェスティバル」では、韓国の旅客船沈没事故の影響で人気韓国

記事を読む

菅官房長官が、日経新聞の報道「拉致被害者の生存者リスト提示」に抗議する。

 菅官房長官が、北朝鮮が日朝協議で日本人拉致被害者の生存者リストを提示したとの日経新聞の報道について

記事を読む

TBS新入社員が入社4ヶ月で死亡ってなんだ?

 TBS新入社員が入社4か月で亡くなっていた。 自殺説もあるらしい(記事)。 「この件は社内でもか

記事を読む

Comment

  1. ななし より:

    「一番正しい情報を発信するのが産経新聞」という文の根拠が「日経新聞次長の覚せい剤逮捕」ですか。主張と根拠が全く噛み合ってませんよ。

    あと、佐藤氏が日本人ではない根拠と、産経新聞社には日本人しかいない根拠を示して下さい。

    • 問答有用之助 より:

      別に理論的な根拠なんて、ないよ。
      そんなものなくても、わかる話だ。
      さっしのいい人なら。
      あなたの方が、よくわかってるんじゃないかな。

ななし へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑