「寄生獣」の世界がやって来る。 崔領二のブログを見て。
公開日:
:
最終更新日:2017/04/10
未分類
プロレスラー崔領二 巨大窃盗団の被害に!その顛末に「鳥肌が全身から…」という、ニュースが出た。
ネタ元のブログはこちら。
崔さんが、車を盗まれたけど、戻ってきたという、なんということはない話。
真相は、警察に口止めされて言えない、という意味深ぶり。
そして、こう忠告する。
3つだけ皆さんにアドバイスしたい….
1、安全神話など もう 存在しない
2、すべてを疑え
3、身内にジョーカーありと心に警笛を
世の中はとても怖い。
そう34年生きてきても、
改めて真実には恐怖がたくさんある…
強く生きなければならない。ただただそう悟った。
真相は勿論わからないが、
どうやら、荒唐無稽と思えることが、危惧することが、起こり始めているようだ。
マンガ「寄生獣」は、宇宙からやってきた謎の寄生体と主人公の戦いの話。
謎の寄生体は、人の体を乗っ取り、乗っ取った寄生獣は、人を喰うことを本能とする。
そして、顔を含む体を自在に変形できるため、人に化け、人か寄生獣か判別できない。
そいうことだから、人がどんどん行方不明になっても、寄生獣の存在さえ不明、不確かな噂として広まっても、寄生獣か人か、区別ができない。
それでも何とか区別する方法を見つけ、戦闘となる・・・。
そういう世界が、この日本にやってきているのかも知れない。
「寄生獣」は、1988年 – 1995年の作。
作者の岩明均は、予想もしていなかっただろうが、予言的な作品かもしれない。
そして、今日本TVでアニメが放映されているらしい。
11月末に映画でも上映される。
何という偶然。 いや、もしかして・・・。
勿論、崔さんのブログを見て、こんな妄想記事を書いている訳ではない。
崔さんのブログは、単なる呼び水に過ぎない。
強烈な呼び水では、あるが。
何のことを言っているか、わからないかもしれないが、過去ブログにヒントあり。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ヘイトスピーチなんて無駄。 すでに手は打たれている。
人気ブログランキングを見ていたら、通名が廃止される、という記事に出会った。 なんじゃこりゃ、と思
-
-
ネトウヨは、ネットレジスタンス。
第二次大戦中、フランスは、ナチスに占領され、屈辱を味わった。 そして、国民は密かにレジスタンス運
-
-
滋賀県知事選挙について、思う。
滋賀県知事選挙で、自民、公明推薦の小鑓氏が、前民主党衆院議員の三日月氏に破れた。 三日月氏が、前
-
-
共産党が、震災募金詐欺。 胸糞。
4月16日、日本共産党品川地区委員長をつとめ、衆院東京3区から立候補予定だという香西かつ介氏が『T
-
-
小保方晴子氏を刑事告発へ。 笹井氏への刺客だったのか?
昨年3月まで理研横浜研究所の創薬・医療技術基盤研究プログラムのテーマリーダーを務めていた石川氏が、
-
-
大阪都構想の協定書が無事通った。 橋下市長も他党のバカ話によくつきあってるよ。
大阪都構想の協定書が無事やっと通った。 その法定協議会がこのサイト見れる。 1時間47分もあっ
-
-
吉本興業の8.6秒バズーカ、朝日の慰安婦虚偽報道と同じ道へ?
吉本興業のお笑い芸人の「8.6秒バズーカ」のリズムネタ、「ラッスンゴレライ」が 原爆示唆や日本人
-
-
中国金メダル3選手含む15人もドーピング違反、銀銅4位の選手は、損害賠償で訴えろよ!
国際重量挙げ連盟(IWF)は24日、2008年北京五輪で採取した検体を国際オリンピック委員会(IO
-
-
河野談合とは、よく言ったものだ。 ~たかじんの委員会~
橋下大阪市長が出演した、たかじんのそこまで言って委員会(6/29)は、書くネタありすぎだね~。
-
-
石原慎太郎の引退会見が、必見(4)。 ~雑感~
4日連続、石原慎太郎の引退会見について。 今日は、その他もろもろについて。 何か、日本語