朝日新聞が、日本の変革を阻害する(2) ~橋下の教育改革~
昨日の記事の続き。
変革について。
ちょっと話は変わるけど、日経ビジネスで、「デュポン」特集を読んだ。
記事が素晴らしかったので、ちょっと紹介。
デュポンって、その名前からフランスの会社と思っていたけれど、アメリカの会社だったんだね。 知らなかった。 フランスから移民したデュポンていう人が、創業したらしい。
1802年、火薬製造で創業、儲ける。20世紀は、ナイロン、テフロンを開発し、化学品で儲ける。21世紀は、バイオで儲ける方針である。この間、1918年にあのGMを買収するが、反トラスト法でやむなく売却。石油会社コノコの買収、売却をしている。凄いのは、コノコの売却で、売上を450から247億ドルに落としてでも、売却益をバイオに投資したことである。そして、信じられないことに、デュポンの代名詞ともいうべき、売上げの20%を占める化学品を分社化するのである。 その根本思想は、価格競争になってきた商品部門は、売却等で切り離し、価格競争市場からは撤退し、イノベーションに生きる、ということである。
また、デュポンは、1910年代に、世界で初めて事業部制を導入した。M&Aで複数事業で社内がこんがらがったので、導入したらしい。
これぞ、ザ・アメリカという会社である。 素晴らしい。
しかし、最初からこのような会社ではなかった。現実と悪戦苦闘しながら、歩んだ結果、イノベーションに生きる会社になったということだ。
さて、長々と書いてしまったけれど、書きたかったのは、デュポン中興の祖、チャールズ・ホリデー前CEOのこの言葉である。
事業再編には、リスクが伴う。 しかし、何も変わらないことは、もっとリスクが伴う。 再編で重要なのは、タイミング。 再編が必要かどうかには、時間をかけない。 「何を変えるべきか」そして「いつそれをやるか」だけだ。
何も変わらないことは、もっとリスクが伴う。 橋下の教育改革もそう。 これに反対する朝日新聞が、日本の変革を阻害している。
スポンサードリンク
関連記事
-
朝日新聞が、記者会見で「吉田調書」の謝罪のついでに、「慰安婦虚偽報道」に触れやがった。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも36日目。 ついに、念願かなって、朝日が記者会見を開いた。
-
橋下市長のヘイトスピーチ条例化、理想主義も困ったもんだ。
「ヘイトスピーチ」認定機関を新設へ 橋下市長「きちっと条例化して運用していく」(産経) 以前
-
朝日の慰安婦虚偽報道、女性の7割が検証不十分と回答。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも7日目、1週間経った。 まだ、イケルね。 産経が手を緩
-
朝日新聞の虚偽報道 第二弾「原発所員の撤退」の海外への波紋
投稿されないので、再掲します。 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも12日目。 今日は
-
橋下市長関連記事には、記者名なし。 ~朝日新聞~
6/28朝日新聞の一面で、集団的自衛権の記事には、記者名が載っているのに、「維新、法定協委員差し替
-
マスゴミ降参。 橋下市長の会見が無風状態に。
橋下市長の1/16の定例会見がいつも通り行われた。 ヘイトスピーチの訴訟費用負担、タブレッ
-
橋下市長が民主離党組との連携を唱える。
橋下市長がBSフジ LIVE プライムニュースに出演して、1時間半も喋っていた(映像)。 1時間
-
朝日の謝罪会見、記者のつっこみが甘すぎる。
昨日、朝日新聞の木村社長の謝罪会見を見て、直後に書いた記事でも触れたけど、記者のつっこみが甘すぎる
-
朝日新聞、待ってましたとばかりに、御嶽山噴火を報道する。
朝日新聞が、御嶽山噴火をこれ以上ないという大きさの見出しで、記事を書いていた。 慰安婦虚偽報道を
-
大阪都構想、賛成50%越える。 ~たかじんの委員会~
橋下大阪市長が出演した、たかじんのそこまで言って委員会(6/29)でのネタで、また書きます。 読