*

橋下市長が民主離党組との連携を唱える。

公開日: : 橋下徹、 維新の会

 橋下市長がBSフジ LIVE プライムニュースに出演して、1時間半も喋っていた(映像)。
1時間半も面白く見れて、飽きさせない政治家は、橋下市長だけだな。
キャスターや片山氏・伊藤氏に突っ込まれても、すべて正面突破していたね。
突っ込み有利の状況でも、すべて議論に勝つのは、さすが、橋下市長だけだ。
なんで、在特会・桜井誠との議論に負けたのか、不思議でならない(記事)。
わざと負けたのかな。
いやいや、やはり桜井が凄いのかな。

 今回の番組で、面白かったのは、野党の連携の話。
政策が自民党と近いんじゃないですか?
と、問われて、安倍首相や菅官房長官を好きですよ。
人間的な好き嫌いと、仕事としての政治家としての役割や別ですからね。
自民党と連携することは、無理です。
同じ意見の政策には、賛成しますけどね。

 今の野党がばらばらの状態で、仮に自民党から野党に政権が移ってきても、国家の崩壊ですよ。 そんなの嫌ですよ。 一国民として。
こんな正直な意見、橋下市長しか言えないね。
総つっこみを受けるよ。

 公務員改革をしようとしている維新が、連合と組むことは、ありえないですよ。
考え方の近い民主党の閣僚経験者の人達が、いつ旗を振ってくれるかですよ。
離党して。
そしたら、維新の党も、みんなの党もみんなついていきますよ。

 ここで、伊藤氏が発言する。
民主党の元事務局長として言わせてもらえれば、民主党の選挙を支えているのは、官公労ですからね。
いくら保守系の民主党議員といえども、実際の選挙を支えてくれている官公労と離れるのは、現実として、無理ですよ。
橋下:いや~、政権奪取を目的とする民主党議員は、そこをやってもらわくてはならない。
自民党との対立軸として、既得権益に支えられない、改革をやるという明確な意思を示す党としてやっていけば、国民はついてきてくれると、思いますよ。

いや~、ほんと素晴らしい話をしてくれるよ。

キャス:それじゃ、野党は一つになれませんよ。
橋下:選挙が近づけば、なれますよ。

 ここで、問題となるのは、橋下市長が本気で一つになれると思っているかどうかだね。
橋下市長の真の狙いは、民主党の解体かもしれない。
余命3年さんが、在特会とのバトルと民主党との連携を理由に、橋下市長を反日扱いしてくれたけど、逆じゃないかね。
橋下市長は、在日特権の見直しと民主党の解体を狙っているようにも思えるけどね。
橋下市長は、言葉に力が篭っているし、正々堂々と戦っているから、わかりにくいけど、いろいろ深く考えて、結構策士だと思うよ。

ほんと、橋下市長は、目が離せない。

スポンサードリンク

関連記事

橋下市長、松井知事が維新を離党。 不良外人に維新を乗っ取られる。

 橋下市長と松井知事が維新を離党した(産経)。  原因は、柿沢幹事長が党として態度が未定の山形市長

記事を読む

橋下市長、マスゴミ相手に連戦連勝。 心なしか元気ないマスゴミ。

 1/15 橋下大阪市長 定例記者会見 を見た。  いろいろと食ってかかるマスゴミの質問を、橋

記事を読む

橋下市長、報道ステで議員費用3割削減迫って、大活躍。 見所満載。

 いや~、昨日の報道ステーションの党首討論は、面白かったねえ~。 もっとも、面白かったのは、橋下市

記事を読む

橋下市長、最後?の活躍。  民主にダメ出し。

 橋下市長が引っこんでしまってるし、不良外人が騒いでいることに突っ込んでも、クソ面白くもないし、この

記事を読む

都構想に対して、2ch系ブログの見解が割れてる。

 昨日、都構想に対する住民投票で、否決された。 大阪府民としては、残念無念だが、政治ブログランキン

記事を読む

橋下市長の真の狙いは、これだったのか。 凄すぎる。

 橋下市長が、昨日、在特会・桜井誠とヘイトスピーチについて議論した。 それについては、”橋下市長、

記事を読む

大阪ダブル選挙、維新の二人がリード。 勝ってくれるかな?

 22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選について、産経新聞社など5社は14、15両日、府内の有

記事を読む

橋下市長、上西議員の首をはねる。

 橋下市長は4日、3月13日の衆院本会議を体調不良で欠席しながらその前後に不可解な行動があったとする

記事を読む

大阪都構想賛成43%、反対41%、接戦じゃねえか。

 大阪市を分割して大阪府と再編する「大阪都構想」について、共同通信社が大阪市の有権者を対象に14、1

記事を読む

橋下市長、「年内に大阪維新を国政政党へ」

橋下市長と松井知事が、柿沢幹事長問題で揉めてたけど、離党に続いて、「大阪維新の会で国政政党をやる。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑