橋下市長、「関西維新の会」設立に備えよ。 まだやるつもり?
公開日:
:
最終更新日:2017/03/22
橋下徹、 維新の会
橋下市長が、大阪維新の会の会合で、「関西の単位でいつでも国政政党にできるようにする」ために、「関西維新の会」設立を目指す考えを示したそうだ。
背景には、代表選の投票権や政党交付金の在り方について「維新の党の国会議員団の進め方はよく分からない」などと執行部を批判。その上で、地域政党の大阪維新の会について「原点に戻り、単独でやっていける仕組みに作り直さなければならない。維新の理念は地方分権であり、関西に視野を置くべきだ」と語ったという(記事)。
結いの党とは、分裂すべきだよ。
民主党では当選できないと踏んで、民主党から逃げ出した、元民主党の奴らと組んでも碌なことはない。
わかりきったことだよ。
地道に地方から党を大きくしていくしかない。
それにしても、橋下市長の言うことは、相変わらず、正論だねえ。
集団的自衛権では、安倍首相をサポートする動きをしてるけど、橋下市長は一体どういうつもりなのだろう。
年末に行われる大阪市長選挙で、政界から引退すると言ってるのに、まだまだやるつもりみたいな動きだ。
それとも、最後のご奉公だろうか?
それとも何かどんでん返しがあるのかな?
スポンサードリンク
関連記事
-
-
たかじんが生きていたら、都構想は成立してただろうな。
「そこまで言って委員会NP」を見てたら、大阪都構想をテーマのひとつに取り上げてた。 そこで、橋下
-
-
天才・橋下徹、都構想の是非を住民投票で決めるかどうかを、住民投票で決める。
いや~、橋下市長は凄いね~。 現在、都構想について市議会で審議中である。 しかし、市議会では、
-
-
橋下市長、報道ステで議員費用3割削減迫って、大活躍。 見所満載。
いや~、昨日の報道ステーションの党首討論は、面白かったねえ~。 もっとも、面白かったのは、橋下市
-
-
凄すぎる。 都構想に地下鉄民営化等の改革案件がすべて含まれていたとは。
都構想の賛否の住民投票がほぼ決まりかけている中、橋下市長が大阪読売TVの「深層News・地方創生
-
-
橋下、言論封殺か? 熱烈支持からリコールに変更だ。 都構想をやる資格なし。
大阪市の検討部会は、特定の人種、民族への憎悪や差別をあおるメッセージを、街宣活動やインターネットを
-
-
橋下市長含む維新が、衆議院公明区に不出馬。 密約か?
維新の橋下市長と松井府知事が23日、大阪市内で開かれた松井氏の後援会会合で、衆院選出馬を見送ると表
-
-
橋下徹大阪市長は、今一番の民主主義の政治家である(1)
橋下徹大阪市長について、語ってみたい。 皆さんは、ご存知であろうか? 橋下市長が、市役所
-
-
毎日新聞は、朝日の二の舞になりますよ。
橋下市長が定例会見でぼやいてたね~。 毎日新聞が、大阪府立高で「開かずの図書館」が2割あると、橋
-
-
予想通り、都構想で投票違反がいろいろ出て来たぞ。
公選法違反:都構想住民投票、容疑で7人を書類送検 /大阪(毎日記事) [2]都構想住民投票で疑惑…
-
-
橋下市長のヘイトスピーチ条例化、理想主義も困ったもんだ。
「ヘイトスピーチ」認定機関を新設へ 橋下市長「きちっと条例化して運用していく」(産経) 以前