*

維新の分党後は?

公開日: : 最終更新日:2014/07/21 橋下徹、 維新の会

 維新の会が、分党した。
維新の会の国会議員数は、62人。結構いるねえ。
石原氏と共に分党する国会議員が、15人くらいだそうだ。
一方、合流するであろう、結の党の国会議員も、15人。
差し引きゼロで、新党の国会議員数は、あまり変わらない。
しかし、これで他党と合流しやすくなったから、いいのじゃないのかなあ。
みんなの党は、国会議員数は22人。
ここと合流できれば、いいのだが。
しかし、渡辺喜美と感情のもつれがあるから、難しいだろうなあ。
民主党との合流は、もっと難しいだろうなあ。
民主党と合流するなら、旧社会党系の人間は、外さないとダメだな。
従って、民主党も分党しないとダメだ。
あと、民主党の支持母体の連合も切り離さいとダメだ。
となると、野党集結は、実現しそうもないなあ。
すべてを飲み込むような、大きな流れができないとダメだな。
とりあえず、粘り強くやってみるしか、しょうがないだろうな。

スポンサードリンク

関連記事

大阪都構想が動き出した。 嘘つき公明党、住民投票賛成へ。

 読売新聞が、朝刊一面で大阪都住民投票、公明賛成へと報じたのには、驚いた。 ネットで調べても、他紙

記事を読む

橋下市長、報道ステで議員費用3割削減迫って、大活躍。 見所満載。

 いや~、昨日の報道ステーションの党首討論は、面白かったねえ~。 もっとも、面白かったのは、橋下市

記事を読む

橋下市長、松井知事が維新を離党。 不良外人に維新を乗っ取られる。

 橋下市長と松井知事が維新を離党した(産経)。  原因は、柿沢幹事長が党として態度が未定の山形市長

記事を読む

維新の都構想敗れる。 不正開票があるんじゃないか。

 都構想の是非を問う、歴史的な住民投票は、 「反対」は70万5585票で、「賛成」は69万4844

記事を読む

橋下市長含む維新が、衆議院公明区に不出馬。 密約か?

 維新の橋下市長と松井府知事が23日、大阪市内で開かれた松井氏の後援会会合で、衆院選出馬を見送ると表

記事を読む

いよいよ総選挙。 大阪は維新。その他は自民。

 さあ、いよいよ明日が衆議院総選挙。 結果がどうなるか、非常に楽しみにしている。 このブログ

記事を読む

橋下市長、「関西維新の会」設立に備えよ。 まだやるつもり?

 橋下市長が、大阪維新の会の会合で、「関西の単位でいつでも国政政党にできるようにする」ために、「関西

記事を読む

橋下徹大阪市長は、今一番の民主主義の政治家である(1)

橋下徹大阪市長について、語ってみたい。 皆さんは、ご存知であろうか? 橋下市長が、市役所

記事を読む

橋下市長、最後?の活躍。  民主にダメ出し。

 橋下市長が引っこんでしまってるし、不良外人が騒いでいることに突っ込んでも、クソ面白くもないし、この

記事を読む

大阪市議会の混迷

 大阪市議会が混迷している。 公募校長が問題を起こしている。セクハラ、連続欠勤、現金持ち出し、とひ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑