*

維新の分党後は?

公開日: : 最終更新日:2014/07/21 橋下徹、 維新の会

 維新の会が、分党した。
維新の会の国会議員数は、62人。結構いるねえ。
石原氏と共に分党する国会議員が、15人くらいだそうだ。
一方、合流するであろう、結の党の国会議員も、15人。
差し引きゼロで、新党の国会議員数は、あまり変わらない。
しかし、これで他党と合流しやすくなったから、いいのじゃないのかなあ。
みんなの党は、国会議員数は22人。
ここと合流できれば、いいのだが。
しかし、渡辺喜美と感情のもつれがあるから、難しいだろうなあ。
民主党との合流は、もっと難しいだろうなあ。
民主党と合流するなら、旧社会党系の人間は、外さないとダメだな。
従って、民主党も分党しないとダメだ。
あと、民主党の支持母体の連合も切り離さいとダメだ。
となると、野党集結は、実現しそうもないなあ。
すべてを飲み込むような、大きな流れができないとダメだな。
とりあえず、粘り強くやってみるしか、しょうがないだろうな。

スポンサードリンク

関連記事

維新、大勝利。 ~大阪市議選の分析~

 昨日、地方選挙が行われた。 都構想の前哨戦と言われた、大阪府議選・市議選の結果が注目された。

記事を読む

橋下市長、「年内に大阪維新を国政政党へ」

橋下市長と松井知事が、柿沢幹事長問題で揉めてたけど、離党に続いて、「大阪維新の会で国政政党をやる。

記事を読む

いよいよ総選挙。 大阪は維新。その他は自民。

 さあ、いよいよ明日が衆議院総選挙。 結果がどうなるか、非常に楽しみにしている。 このブログ

記事を読む

大阪ヘイトスピーチ条例、成立不透明。ほっとしたが、意外だった。

 全国で初めてヘイトスピーチの抑止策をまとめた大阪市の条例案が市議会に提出され、5日の財政総務委員会

記事を読む

橋下市長が民主離党組との連携を唱える。

 橋下市長がBSフジ LIVE プライムニュースに出演して、1時間半も喋っていた(映像)。 1時間

記事を読む

橋下市長の逆質問に誰も答えられないバカメディア連中をカメラに晒す。

 日本維新の会と、結いの党の共同記者会見が開催された。 会見の様子がyou tubeにアップされて

記事を読む

橋下市長含む維新が、衆議院公明区に不出馬。 密約か?

 維新の橋下市長と松井府知事が23日、大阪市内で開かれた松井氏の後援会会合で、衆院選出馬を見送ると表

記事を読む

朝日に慰安婦虚偽報道の記者会見を開かせるべきだ(2)。

 昨日、朝日の慰安婦虚偽報道、朝日は記者会見を開くべきだ、と書いたが、 開かせるべきだ、で今日も書

記事を読む

大阪都構想ピンチ。 市民は保守的感情を吹っ切れるか。

 都構想の世論調査結果が、各メディアから発表されている。 産経が一番わかりやすい、知りたい記事にな

記事を読む

マスゴミ降参。 橋下市長の会見が無風状態に。

 橋下市長の1/16の定例会見がいつも通り行われた。  ヘイトスピーチの訴訟費用負担、タブレッ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑