大阪都構想否決で、いろいろおかしなことが出て来たね。
公開日:
:
最終更新日:2017/03/22
橋下徹、 維新の会
産経新聞社とFNNが23、24両日行った合同世論調査によると、「大阪都構想」が17日の住民投票で反対多数となったことを「評価しない」とする回答が46・4%となり、「評価する」の39・6%を上回った。約1万票の僅差で反対が多かった投票結果とは逆の評価となった(記事)。
これが、本当の「大阪都構想」に対する評価だと思うよ。
やはり、以前書いたけど、不正があったのではないかと、疑われる(記事2)。
もうひとつ出て来たのは、これ。
「我々が活動していると、小学生たちが『ハンターイ! ハンターイ!!』と楽しそうに連呼しながら歩いているんです。どの地域でも頻繁(ひんぱん)に見られた光景でした。子供たちに『なんで反対なの?』と尋ねてみると、一様に同じような答えが返ってきた。『ハンターイ!』の発信源は学校の教師たちだったんです! 橋下さんは教育改革で教育委員会や教師たちとぶつかっていましたからね(記事3)。
教師が、子供に政治的意見を押し付けたらダメだろう。
これは、酷い。
これから、まだまだ出てくると思うよ。
発信源は、産経か週刊誌系だろうけど。
橋下市長が、正式に市長を辞めるまでは、まだ一波乱あるかも。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
橋下市長、「関西維新の会」設立に備えよ。 まだやるつもり?
橋下市長が、大阪維新の会の会合で、「関西の単位でいつでも国政政党にできるようにする」ために、「関西
-
-
橋下徹ついに石原慎太郎と袂を分かつ
橋下徹が、ついに石原慎太郎と袂を分かつことになった。 喜ばしいことだ。 縁を切ったらどうかという
-
-
橋下市長の真の狙いは、これだったのか。 凄すぎる。
橋下市長が、昨日、在特会・桜井誠とヘイトスピーチについて議論した。 それについては、”橋下市長、
-
-
朝日に慰安婦虚偽報道の記者会見を開かせるべきだ(2)。
昨日、朝日の慰安婦虚偽報道、朝日は記者会見を開くべきだ、と書いたが、 開かせるべきだ、で今日も書
-
-
橋下市長、公務の合間に都構想の説明会を400回。 日本人の鏡。
上西議員を党除名で乗り切る橋下市長――大阪都構想占う府・市議選(記事) この記事自体は、今頃
-
-
橋下市長、最後?の活躍。 民主にダメ出し。
橋下市長が引っこんでしまってるし、不良外人が騒いでいることに突っ込んでも、クソ面白くもないし、この
-
-
橋下市長は、本当に市民の代弁者だよ。
1/3橋下市長ツイッター「すかして評論する連中よりも、ぶさいくにもがき、あがく連中が評価される社会
-
-
大阪ダブル選挙、維新の二人がリード。 勝ってくれるかな?
22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選について、産経新聞社など5社は14、15両日、府内の有
-
-
都構想住民投票への賛否報道は、マスコミの民主主義尊重の試金石となる。
「大阪都構想」を議論する府・市の法定協議会が23日、「都」の設計図に当たる協定書を決定した。 や