橋下市長含む維新が、衆議院公明区に不出馬。 密約か?
公開日:
:
最終更新日:2014/12/04
橋下徹、 維新の会
維新の橋下市長と松井府知事が23日、大阪市内で開かれた松井氏の後援会会合で、衆院選出馬を見送ると表明した。
これは、昨日記事にも書いたが、都構想優先だから、最終的には出馬しないだろうと、思っていた。
しかし、両氏は大阪都構想をめぐって対立関係にある公明党が前職を擁立する大阪3区、大阪16区での出馬を検討していたが、維新は両選挙区に加え、同様に候補を擁立する方針だった大阪5区、6区、兵庫2区、8区についても対抗馬を立てない方針を固め、公明党との「全面戦争」を回避した(記事)。
これは、ないだろう。
橋下市長と松井府知事がじきじきに出馬するのは、都構想に問題が生じる。
しかし、他の維新の党員が、公明区に立候補するのは、なんら問題ないし、逆に、嘘つき公明党退治に絶対乗り出さなければならないところだ。
あれだけ、嘘つき公明党を恨んでいると言っていたんだから。
大阪府市民も激怒しているんだから。
それに、他の維新の党員が、公明区に立候補すれば、勢い衰えたといえでも、勝てる可能性は高いと思う。
それなのに、公明全区に候補を擁立しないとは、晴天の霹靂だよ。
ということは、裏で密約が成立したということだろう。
取引事項が、都構想の住民投票の認可なら、いいのだが。
そうでなければ、密約なんかするべきではない。
しかも、相手は日本人じゃないんだからなあ。
また騙される可能性は、十分ある。
血判か何か、言質を取ったんだろうな。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
マスゴミ降参。 橋下市長の会見が無風状態に。
橋下市長の1/16の定例会見がいつも通り行われた。 ヘイトスピーチの訴訟費用負担、タブレッ
-
-
大阪ダブル選挙、維新が二つとも勝つ。やっとこさ維新の正しさが浸透してきた。
注目の大阪ダブル選挙、大阪維新の会公認の吉村洋文氏と松井一郎氏が、市長と府知事にそれぞれ当選した。
-
-
予想通り、都構想で投票違反がいろいろ出て来たぞ。
公選法違反:都構想住民投票、容疑で7人を書類送検 /大阪(毎日記事) [2]都構想住民投票で疑惑…
-
-
橋下市長が民主離党組との連携を唱える。
橋下市長がBSフジ LIVE プライムニュースに出演して、1時間半も喋っていた(映像)。 1時間
-
-
大阪ダブル選挙、維新の二人がリード。 勝ってくれるかな?
22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選について、産経新聞社など5社は14、15両日、府内の有
-
-
橋下、言論封殺か? 熱烈支持からリコールに変更だ。 都構想をやる資格なし。
大阪市の検討部会は、特定の人種、民族への憎悪や差別をあおるメッセージを、街宣活動やインターネットを
-
-
橋下市長の真の狙いは、これだったのか。 凄すぎる。
橋下市長が、昨日、在特会・桜井誠とヘイトスピーチについて議論した。 それについては、”橋下市長、
-
-
橋下市長、維新代表を辞任して、都構想に専念する。
橋下徹氏が維新共同代表を辞任へ 大阪市議選へ専念する狙いか、というニュースが流れた。 これは、い
-
-
橋下市長、「年内に大阪維新を国政政党へ」
橋下市長と松井知事が、柿沢幹事長問題で揉めてたけど、離党に続いて、「大阪維新の会で国政政党をやる。
Comment
いつも面白く読ませていただいています。
私は四国の人間です。いままでの大阪見てたら府民全員があなたの思いと同じになるのが普通だと思うのですが、必ずしもそうならないのは
不思議ですね。
面白く読んでいただけたら、これほど嬉しいことはありません。
橋下市長は、慰安婦発言の時から全マスコミに叩かれているので、そうならないんですよ。
まさか、全マスコミが嘘をツイているとは、思わない人が多いもんだから。